2013年11月01日
Energizer LED アウトドアランタン
―キャンプ用品に新しい仲間が増えました―
ネタがないので今日は小さな話題で引っぱります

どこでも売ってるランタンですが
先日とあるお店の閉店セールで安くGETしました!

写真の撮り方が悪いですが
55ルーメンの割に明るいです
ナイトライトはこんな感じ↓

ところでこのランンタンのウリである
「15日間つけっぱなしでもまだ消えない!」
が気になります。
しかし、15日間もつけっぱなしにすると忘れてしまいそうなのと
単1電池3本無駄にするのはもったいないので
もうひとつのウリである「単3電池も使える」で検証することに。

電池はちゃっかりエネループです
ローモードで58時間点灯(単3だと380時間)が記載値です。
さて次の日の同時刻(24時間経過)、
ほとんど変化ありません(画像撮り忘れ
)
なかなか期待しましたが
2日目同時刻(48時間経過)↓

えらい暗くなってます。
しぶとく消えそうにはありませんでしたが
気が済んだのでここで終了しました。
アルカリ電池だったら58時間いけそうな気がします。
いや、記載されているので行くはずです!?
そもそも、なぜこんな暇な実験をしましたかというと
初めにキャンプ用品に新しい仲間と書いておきながら
このランタンは防災用品として購入しました。
防災用品なので
「もしもの時に使えないと!」
ということで実験してみた訳です。
期待以上ではなかったですが、単3でも夜だけ使用するなら
3日ぐらいは使えると分かったので満足です
もうひとつ実験した訳がありまして…

なかなかつくりはワイルド目です
信用してなかったわけじゃないですよ!?
機会があればキャンプにもつれていこ~っと!
ネタがないので今日は小さな話題で引っぱります


どこでも売ってるランタンですが
先日とあるお店の閉店セールで安くGETしました!

写真の撮り方が悪いですが
55ルーメンの割に明るいです

ナイトライトはこんな感じ↓

ところでこのランンタンのウリである
「15日間つけっぱなしでもまだ消えない!」
が気になります。
しかし、15日間もつけっぱなしにすると忘れてしまいそうなのと
単1電池3本無駄にするのはもったいないので
もうひとつのウリである「単3電池も使える」で検証することに。

電池はちゃっかりエネループです

ローモードで58時間点灯(単3だと380時間)が記載値です。
さて次の日の同時刻(24時間経過)、
ほとんど変化ありません(画像撮り忘れ

なかなか期待しましたが
2日目同時刻(48時間経過)↓

えらい暗くなってます。
しぶとく消えそうにはありませんでしたが
気が済んだのでここで終了しました。
アルカリ電池だったら58時間いけそうな気がします。
いや、記載されているので行くはずです!?
そもそも、なぜこんな暇な実験をしましたかというと
初めにキャンプ用品に新しい仲間と書いておきながら
このランタンは防災用品として購入しました。
防災用品なので
「もしもの時に使えないと!」
ということで実験してみた訳です。
期待以上ではなかったですが、単3でも夜だけ使用するなら
3日ぐらいは使えると分かったので満足です

もうひとつ実験した訳がありまして…

なかなかつくりはワイルド目です

信用してなかったわけじゃないですよ!?
機会があればキャンプにもつれていこ~っと!
Posted by vega2000 at 00:21│Comments(0)
│CAMP GEAR