ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年02月16日

CAMP @ グリーンウッド関ヶ原

2014年2月13日から1泊で グリーンウッド関ヶ原オートキャンプ場に行ってきましたドームテント



2月14日は全国的に雪となり、関ヶ原はもちろん大雪となりました雪

そんな日にCAMPに行くのは…

職場で気の合ういつもの仲間しかおりません!


しかしキャンプ場に到着したときは雪なしやや曇りでしたくもり

今回選んだサイトはオートサイト「A7」と「A9」です。



このときは天気も良く伊吹山がキレイに見えていました。



サイトのチョイスにモタモタしていると

自宅から50分で来れる私とは対照的に5時間かけて岡山から参戦のF氏が到着キラキラ

お疲れ気味でしたがとりあえず寒いのでさっと設営にダッシュ

宴会場のリビシェルだけの予定でしたが

F氏が気合のテントを張りました。



NEMO META 2P

NEMOの実物ははじめてでしたがこの緑色キレイでした!

デザインもシンプルでいいです黄色い星

私もテント欲しい…はっビックリまた物欲が!?




設営を終えおっっちゃん2人の遊びといえば、ラジコンです車

しかし、F氏は開始30秒でクラッシュガーン



致命傷を負いリタイヤされました。

私のも電池切れでグダグタのまま終了ぴよこ_風邪をひく




そんなことをしているとあっという間に日は暮れて…



満月の1日前ですがまんまるに見えましたニコニコ

ここから夕食の準備して食事

更に2人の仲間と合流して男の子ニコニコ男の子ニコニコ

宴会が始まってビール



シェル内の温度は22℃以上

快適で楽しい時間はあっという間にすぎて3時に寝床…




翌朝目覚めると…


      天井低くない!?


      シェルと地面の境目は!?


      あらっ、


      こんなに!?


寝る前とかなり景色が変わっていました汗

しかし念願の雪です。



遊ばない訳にはいきません!!

ノ―トラックの斜面にソリで挑みます



仲間もすかさず攻めます



この後ジャンプ台をつくって飛んだり、こけたりアップ
※いい年のおっちゃん4人ですので画像は控えます。

息子のソリやシャベルが大活躍でした電球



遊びすぎたので昼ご飯を食べる間もなく2時に撤収解散となりました。



久々のキャンプ&雪をたくさん撮る予定でしたが・・・帰ってきてビックリ!?
全然写真少ないタラ~

楽しすぎるとこうなってしまいますねテヘッ

今回もこの子のおかげで楽しく快適に雪中キャンプできました。





さて、ベランダに置いているびしょびしょのリビシェルどうしましょうか…!?