ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月25日

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

― 2013年6月25日 日帰りで粕川オートキャンプ場にいってきました ―

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

週間予報で雨でしたが前日の天気予報では

『晴れ時々くもり』

になってるじゃないですか!?

とゆーことで粕川行きを即決ニコッ

しかし、嫁は絶対に行きたくないとのことで

息子と2人きりです。

色々心配なことはありましたが・・・

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

なんとか設営完了し、昼ごはんにありつけました。

ここまでの写真がまったくないということは・・・

なかなか苦戦したということです。

(チビはじっとしてられませんからね~)

まいど定番のそうめんですが

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

かあちゃんがいないと息子はワイルドに手でいっちゃいますガーン

ま、外なのでイイとしましょう。

そうめんだけでは物足りないだろうと

最近、防災セットを作っており、その中に入れている

保存食をどんなものかともってきました。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

お湯でも水でもできて、お湯または水の入れる量で雑炊にもなるというものですが

今日はお湯でスタンダードにやってみました。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

見た目なかなかです。

味は薄めですがなかなかじゃないでしょうか!?

全然食べれないなんてことはなく量も結構しっかり入ってます。

息子は一口も食べませんでしたが・・・


そんな感じで簡単にお昼を済ませ

目の前にある粕川へ遊びにくりだします。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

息子はなぜか石を持ち上げて喜んでいます。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

そして速攻お尻濡れてます。

海パンですがオムツは普通タイプだったのでパンパンに(笑)

楽しそうなのでそのまま遊ばせました。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

楽しそうな顔を見ていると連れて来た甲斐がありますねぇ!

今日の粕川はハーフパンツで向こう岸に渡れるくらいの深さでちょうどイイ感じでした。


そして冷えると行けないのでサイトにもどり水分補給をと

カルピスウォーターを渡し、その間写真を撮っていると

なぜかカルピスを自分にかけている息子ガーン

即お着替えとなりました。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

今日おろしたてのキッチンテーブルが入るように写真を撮っていると

カルピスを浴びている息子の姿が・・・


さて、話は変わり今日の幕ですが

ZINGをチョイス!(といっても我が家は二択ですが)

理由は純正のポールがどうも頼りなさげなので

UNIFLAME REVOのポールを先日購入しました。

そのテストといいますかどんな感じになるかを見たかっただけです。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

メインポールが少し太すぎるかな?

と思っていましたが張ったらあまり気になりませんでした。

極太スチールポールなので、このポールが折れるときは幕も破れていると思われます。

ポールを変更し理想に近づいたZINGですが遮光性は驚くほど低いです。

間違いなく木陰の方が涼しいです。

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

息子もよくわかってらっしゃるテヘッ

この後、息子がグズグズしたのち、寝ましたので早々に撤収となりました。



そんな訳で、今日は息子と2人きりではじめてのアウトドアでしたが、

結果は、なかなかハードでした汗

それでも私自身は楽しかったですし、きっと息子もそう思っているに違いないと…

嫁さんは焼けるからと付いてきてくれないので

これからは息子を誘ってくるとしますかぁ黄色い星

DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25

粕川は今日も最高でした~





同じカテゴリー(粕川オートキャンプ場)の記事画像
CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2017.4.1
DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2017.3.11
DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.12.26
DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.9.13
CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.8.7
DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.7.11
同じカテゴリー(粕川オートキャンプ場)の記事
 CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2017.4.1 (2017-04-18 01:04)
 DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2017.3.11 (2017-03-12 02:16)
 DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.12.26 (2015-12-27 00:41)
 DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.9.13 (2015-09-13 23:43)
 CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.8.7 (2015-08-08 23:38)
 DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.7.11 (2015-07-14 00:27)
この記事へのコメント
こんばんはヽ(^0^)ノ

粕川キャンプ場。東海エリアの方々には定番のキャンプ場みたいやね!

行ってみたいけど、無料ですけど…
交通費がねぇ…(笑)

キッチンテーブル!ええ感じに見えますなぁ!さすが芸が細かい!
遠目には、イタリアの高級な赤足さんに見えてますよー!
Posted by kuroneko at 2013年06月28日 01:51
kuronekoさん、コメント有難うございます!

ここ本当にいいですよ~

無料なので日帰りでも気兼ねなくいけます!

是非関西から遠征お待ちしています(^-^)/

キッチンテーブルは凝ってみたんですけど、はやくも剥がれています…

次回のキャンプに持っていきます~☆
Posted by vega2000 at 2013年06月28日 21:08
kuronekoさん、コメント有難うございます!

ここ本当にいいですよ~

無料なので日帰りでも気兼ねなくいけます!

是非関西から遠征お待ちしています(^-^)/

キッチンテーブルは凝ってみたんですけど、はやくも剥がれています…

次回のキャンプに持っていきます~☆
Posted by vega2000 at 2013年06月28日 21:08
kuronekoさん、コメント有難うございます!

ここ本当にいいですよ~

無料なので日帰りでも気兼ねなくいけます!

是非関西から遠征お待ちしています(^-^)/

キッチンテーブルは凝ってみたんですけど、はやくも剥がれています…

次回のキャンプに持っていきます~☆
Posted by vega2000 at 2013年06月28日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2013.6.25
    コメント(4)