DAY CAMP @ 粕川オートキャンプ場 2015.12.26

vega2000

2015年12月27日 00:41

― 2015年12月26日 日帰りで粕川オートキャンプ場にいってきました ―




早いもので気が付けば12月・・・
前のブログアップからもう3カ月以上たっていました



心配されてはいないと思いますが
病気にかかったとか、そんな訳ではありません



単にキャンプ行けてなかっただけです(笑)



実は私事ですが引越ししまして
しばらく家の片付けに専念しておりました。



ようやく落ち着いたのでキャンプ再開ということで
リハビリをかねていつもの粕川へ





画像の使いまわしじゃないか!?
と疑われてもおかしくないくらいこのブログでよく見る写真


でもお気に入りの場所は既に設営されている方が
おりましたのでその隣の初めて利用するサイトです。


シェルター内は





ん?
なんか人数多いですが・・・
気にしないでください、私の両親です


引越しして今は一緒に住んでいます。


これからこのパターンが増えると思いますが
本人の希望で顔へはぼかしが入りますのであしからず・・・



さてさて、今日もチビ達がピーピー鳴きますので
設営が完了したらすぐにお昼の準備に取りかかります




おっと!?


見たことないタイプが混じっているけど大丈夫だろうか


一体何を・・・





普通にきのこ鍋でした


笑いが止まらなくなったとか…
大きくなったとか…
そんなオチはございません


最近のスーパーでは何種類ものきのこが置かれてるようですね




もちろんきのこエキスたっぷりの〆まで



お腹もいっぱいになれば
チビ達の遊び相手のお時間です。





ここは程よい芝の土手があるので
ソリが活躍します。

寒がりの嫁さんもやりたかったのか
2、3本だけ滑ってすぐシェルターに戻って行かれました





ヒップソリをほぼ寝ながら滑る娘


でも、座った姿勢だと滑らないことを分かっているようで
試行錯誤の結果のだろう


教えたことは全然覚えてくれないのに
こういうことはすぐ覚えられるようです


でも何か覚えて帰ってくれるならそれならそれで





今日の〆は焚き火


寒くなるとほんと有りがたいですね!!


日帰りなので短い時間でしたが
久々に癒されました



1週前に『 雪予報 』だったものの
結局、晴れ時々雨でこの時期としては気温も高く
まさに暖冬を感じる一日でした。


久しぶりのデイキャンプでいきなり雪も
大変なのでちょうど良かったかもしれませんが


この冬チビ達に雪を見せてあげる機会はあるだろうか!?


ちょっと不安ですが次回は
『 雪の上で焚き火をする! 』
を目標としよう






おしまい



あなたにおススメの記事
関連記事